八重山③

 
翌日、サブカメラを探すべく営業力を発揮して聞き出してたどり着いた電器屋さん。
 
店頭に現品限りで売られていたfuji finepix AX を数千円で購入。
 
リチウムイオンバッテリーではない単三電池式だ。
 
幸いにも持って行ってた携帯用ソーラーパネル・power filmと単三充電池を
 
応用して使用することができ旅の記録を続けることができた。
 
ちょっと色味が理想ではないけど記録できただけでも良しとしよう。
 

 
既に昼近くなっていたが離島ターミナルから小浜島へ出発。
 

 
サザンクィーン。
 

 
船内は冷房も効いているが風を浴びたくて一人ベンチで。
 

 
風が心地よい。
 

 
20分くらいで 小浜島 上陸。
 

 
レンタル自転車で島一周スタート。
 
この島は坂が多いのでほとんどの人は原付バイクかレンタカーで移動してました。
 
自分はどんだけ暑くてもコスト削減計画を通しました。
 

 
まずは島の中心にある大岳(うぶたき)を目指す。
 

 
真っ直ぐですが以外とこの階段が長く感じた。
 
 

 
大岳山頂からの眺望。
 
ちなみに海抜99mの山。
 

 
他の島もグルっと見回せて良かったですよ。
 
しかし、この時点で汗ダク。
 
奥に見えるのが小浜港ですね。
 
降りてから島の端へ向かい「ちゅらさん展望台」に行ったけど
 
付近にいる牛の口蹄疫の件で入れず残念。
 

 
グルっと集落に戻ってきてシュガーロードを探す。
 

 
散々迷ったあげく集落から随分外れたところでようやくシュガーロード入口発見。
 
「ちゅらさん」で子どもたちの通学路で登場していた場所だそうです。
 

 
空撮の映像で見てたけどせっかく来たので走破。
 

 
 

 
何だかの本で読んだような気がするけど
 
昔はこの木の下でデートの待ち合わせ場所だったとか?
 

 
来た道を振り返る。
 
あまりの暑さに汗が止まらない。
 

 
その後自転車を返したときに聞いてみたが
 
この日は本当に暑くて、現地の人でも辛かったようでした。
 

 
帰りの船は冷房の効いた室内で過ごす。
 
 


石垣フェリーターミナルに戻ったころ既に夕方でキャンプ場までのバスが終了しており

急遽素泊まり部屋を求めてしばらく徘徊しましたが何とかここで残り一つに滑り込みセーフ。

ドミトリー1000円。

シャワー 洗濯など済ませてから近くのお店で八重山そばを平らげた。

結局、島へのアクセスに便利な為、最初と最後の米原キャンプ以外はここに素泊まりしました。

お店の人や旅人と色んな話が出来て楽しかった。



次回、八重山④は波照間島です。